- 業務日記
インドネシア保健省傘下の国立保健機構バンドン校での日本語コースを視察しました
今回は、7月25日より日本語教育プログラムが開始されているインドネシア保健省傘下の保健機構バンドン校を視察して、交流会を行いました。年内に日本語検定試験を受験して面接に挑みます。 - 業務日記
バンドン市にある国立大学看護学部で説明会を行いました
コロナ後、ようやく日本とインドネシアとの行き来が出来るようになり、現地を訪問して対面形式での生徒募集説明会を行いました。当日は、卒業予定の生徒100名が参加して約2時間をかけてプログラムの説明及び、既にインドネシアから日本に入国して活躍して... - 業務日記
北スラウェシ州のマナドにて生徒募集説明会を行いました
インドネシアから日本への入国が再開されたことで、現地での生徒募集活動も活発に出来るようになっています。本日は、スラウェシ島の北端(対岸はフィリピンのミンダナオ島)にあるマナド市近郊の看護学校にて説明会を行いました。この学校では初めての説... - 業務日記
スキー場に行って来ました!
早いもので、弊社のインドネシア介護人材が初めて日本に来てから3年が経ちました。コロナ感染が少し落ち着いた1月初めに、富士山でスキー体験をしました。初めてのスキーでしたが、滑れるようになり、リフトに乗って山の上から滑ることができました。 - 業務日記
北スラウェシ州マナドにある国立サムラトランギ大学で第5期生日本語クラス(インドネシア介護人材)がスタートしました
インドネシアでのワクチン接種が徐々に進んでおり、ようやく地方都市で新しい日本語クラスがスタートし始めました。今回はスラウェシ島マナドにあるサムラトランギ大学構内に設置した弊社プログラムで第5期生になります。来年2月の日本語検定試験での合... - 業務日記
インドネシアのスマトラ島メダン市で日本語介護人材育成のための日本語コースがスタートしました
インドネシアでのコロナ感染が拡がる中、対面での生徒向け説明会が開催できない状況が続いていますが、今回ようやくメダン市で第4期生の日本語コースがスタートすることになりました。当初はオンラインで授業を進めて、適切な時期から対面授業に移行する... - 業務日記
当社プログラムの卒業生が医療機関で看護助手として働き始めました
当社の日本語教育プログラム出身者140名が内定を頂き、その内90名が既に日本に入国し現場に配属されています。今回、バリ島デンパサールにある看護大学の卒業生3名が東海地区にある総合病院に入職しました。コロナの影響で面接後、約1年間待機を余... - 業務日記
インドネシア保健省傘下の国立保健機構マカッサル校にて日本語コースが開始されました
昨年9月にインドネシア保健省傘下のポルテケスマカッサル校と日本語教育に関する協定書を締結しました。第1期生に続き、今月から第2期生の日本語コースがスタートしました。6月の日本語検定試験の合格を目指します。 - 業務日記
北スマトラ州メダン市で第3期生の日本語コースがスタートしました
インドネシアスマトラ島で第一の大都市メダン市で第3期生の日本語コースがスタートしました。昨年来のコロナ感染拡大でのため、現地での生徒募集が中断していましたが、ソーシャルディスタンスを確保できるスペースを用意して1年振りに再開できました。... - 業務日記
国立サムラトランギ大学で第4期生の日本語コースがスタートしました
インドネシアスラウェシ島マナド市にある国立サムラトランギ大学で18名が参加して日本語コースがスタートしました。今回で4期生になります。1期生から3期生で日本語検定試験に合格した生徒たちは全員が採用されました。4月に合格を目指します。